kossy'sブログ

32歳で脳梗塞に、それをきっかけに走り始めたアラフォーランナー。趣味は読書・NBA・子育て

8年目突入!!6月ランまとめ

6月のランニングはコレ

f:id:kossyhide:20200630124010j:plain
f:id:kossyhide:20200630124018j:plain

わずか4ラン(T_T)

なんかリズム崩したよね〜。

リズムってのは俺の場合

朝ラン→やる気スイッチオン→仕事・私事がはかどる→朝ラン

コレが歯車が狂って調子悪くなるとコレ

朝ラン失敗→やる気出ない→ダラダラ→朝ラン失敗


俺の場合はランニングとやる気がセットになっていて、どちらかが欠けると一気に崩れる。
たまにこういう時があるんだよね…。

いつもは何処かでガツっと気合いで歯車直す所なんだが、今月はもう全然ダメ。

まぁ8年も走ってればこんな時は何回もあるよね。

こんな時はどうあがいても無理なので月が変わるのを待つのみ!
明日から切り替えます!!



で、ご報告

ランニング歴8年目突入!!

7/1で走り始めて8年目に突入します。
走り始めた理由はこちらから

kossyhide.hatenablog.com

まぁ健康に走ってるだけで全然良いんだけどね。

しかし、丸7年経つのにサブ4すら出来ていない奴なんて俺以外いるのか?
(毎年その想いは強くなる(-_-;))

多分このまま10年目までサブ4すら出来ていなかったらサブ4諦めるわ(笑)



そんなこんなでネガティブな8年目突入の節目だったけど皆ヨロシク〜!!



では、また!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村

高城式健康術55 高城剛

今週読み終わった本はコレ

基本的に新著が出たらジャンル問わず、必ず買う作家が何人かいる。
その中の一人が高城剛だ。

もちろん今回も迷わず買った。

高城さんのメルマガ
theory.ne.jp
は数年前から購読している。

先見性がありまさに未来研究所の名の通りなので是非メルマガを読んで欲しい。
数週前のブラックライブズマターの解説なんか痺れた!


では本題

高城式健康術55

アマゾンの奥地から電気や水道がないアフリカまで飛び回る
「健康マニア」のクリエイター高城剛が、
そう簡単には倒れない「ダイハード」な健康術55項目を一挙公開!
各種検査、愛用サプリメント、食事、アイテム…etc.
そして「怪しい」と言われる最先端の量子医療まで……。

の通り最先端~エクストリームなモノまで彼の実体験に基づく健康術が紹介されている。
その中でも特に気になったものを紹介したい。

〇最新SNPs(スニップス)検査

コレは医療用に特化した遺伝子検査。
刑事ドラマで「犯人とDNAが一致しました」というのはコノSNPsの事らしい。

本にかなり詳しく紹介されているので詳細は本を本で欲しいが、
これを調べると自分の詳細が分かる。
いわゆる自分の地図のようなものが作れる。

まずはどこに出かけるにしても、自分の居場所が分からないと、目的地どころか、初めの数歩で道に迷ってしまう。
すべてはこの考えから始まる。

俺もコノ考え方はすごく理解できる。
何が足りず、何が多いのかしっかり理解しないとサプリメントなども意味がないだろう。
健康になるために無駄なサプリメントを飲み悪影響が出るような、見当違いの健康法は誰もしたくないはずだ。


〇副腎疲労

「朝起きられない」「仕事の能率が低下する」「性欲が低下する」「燃え尽きてしまう」「慢性的に疲労が蓄積して回復しない」
等‥
皆も気になる症状があると思う。

いわゆるストレスで片付けられてしまうような症状に悩んでいる人は副腎疲労を考えてもいいだろうと思う。
ただ副腎疲労は正式な病名ではないので、「ストレス」ですねと言われて帰されてしまう。

コルチゾールを調べるとか方法を紹介してくれているが結局は食事で改善をするしかないという。

良質タンパク質・良質な脂質をとるように心がけたい。


〇Bスポットクリーニング

俺は風邪の時必ず喉からくる。
だからコノ療法を読んだときに絶対にやりたいと思った。

Bスポットとは「鼻咽腔biinnku」のBで喉チンコの上方。

食べ物と違い、空気は口腔内だけでなく、鼻腔から必ずBスポットを通過するため
空気中のホコリや菌が溜まりやすく、たびたび炎症を起こしてしまう。
ここに消炎薬を塗る治療で、苦しくしみたりするらしいが効果は大きいらしい。

冬に始まりにBスポットクリーニングを行いたい。



以上



軽く三つ紹介したが、他にも色々と紹介されているので是非読んで欲しい。

この本を通じて是非知って欲しいのが

まずは、正しい自分を知ること。
すべてはこの考え方からはじまる。

という事。

多くの人は自分に合うかどうかもわからないのに、良いと言われただけでサプリメントを取ったり健康法を試したりしていると思う。
しかし、効率的な第一歩は自分を知る事だろう。

俺は32歳で脳梗塞になった、なんと妹も32歳で脳梗塞に。
俺の闘病記ブログのリンクを張っておくので読んで欲しい。

kossyhide.hatenablog.com

そうなると子供は?
となるのが自然だろう。

この本を読んで自分を知ることが家族を守る事と感じた。
SNPs検査は是非やってみたい。



皆は自分の事をどこまで知っているだろうか?



信じて疑わないアレやコレは本当に皆にあっているのだろうか?



では、また!



にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

5月ランまとめ

今月もほぼ丸一か月緊急事態宣言下でのランニングだった。

f:id:kossyhide:20200531105734j:plain

5月中旬に家にいると鼻水が止まらないという
謎のアレルギー症状に襲われてしばらく走らない日々が続いた。

時期も時期だから、鼻水ダラダラランナーがいたらヤバいしね(-_-;)


「プロアスリートじゃないんだから」
とか
「オリンピック選手じゃないんだから」
とか
こういう時は決まってこのセリフで走りたい気持ちをグッと抑える。


でも最近やっと症状も落ち着いてきて医者も風邪じゃないって事だったので


やっぱランニング最高!
この状態で6月も走りたい。

で6月と言えばそろそろ梅雨入り
関東では平年6/8位からだそうだ。

梅雨は毎年の事だからアレだけど・・・
この時期にマスク・バフランってどうなんだろう?

汗と湿気と雨でマスクやバフは水没確定だよな。

最近は走っている時でもマスクもバフもつけない人が増えてきた気がする。

この間なんか俺はちゃんとバフ付けてんのに
すれ違う時、歩行者にわざとらしく思いっきりよけられたからな~(-_-;)

まだまだランナーは嫌われているのだろうか?
早くマスク・バフなしで走れるような世の中になって欲しい。


今月は体幹レーニングも引き続き続けている。
ミスター三日坊主の俺だが自粛期間で家にいることが多かったので続けることが出来た。

6月から通常の週5勤務に戻る。
俺は腰痛もあるので体幹レーニングは続けられるよう頑張りたい。



皆はこの2か月の自粛期間どんなランニングライフを送っただろうか?



では、また!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村

4月ランまとめ

いや~大変な4月だった(-_-;)

では

4月のランまとめ!


f:id:kossyhide:20200430092823j:plain

何が大変って
コロナでランナーへの風当たりがキツくなった事。

これについて、この一か月本当に悩んだ

kossyhide.hatenablog.com
kossyhide.hatenablog.com

SNS界隈では、自粛ポリスが見回りをしているそうで(-_-;)

俺に関してはポリスに逮捕されずに済んでいるけど
中々気持ちよくUPすることはできない現状

SNSにUPするときはなるべく
対策ちゃんとしてますよ~って感じの投稿してる。

www.instagram.com


勿論、今はエチケットでもあるので嫌々ではなく積極的にBuffラン。
でもbuffランも中々大変で・・・

人がいない時は着用してない。
で人が見えると着用して・・・
を繰り返しているんだけど。

後半は汗でビチャビチャだから不快感満載なんだよな💦
いや、そんなに追い込んでないし、ゼーハーしないようにジョグ中心。
だけど汗っかきだから早朝から半袖短パンでも汗をかく。

自分の汗でビチョビチョなのが口と鼻を覆うんだぜ
想像しただけでゾっとする。

でも自分が感染者の気持ちでウイルスをまき散らさない意識でいれば何とか我慢できる。


今日の時点では緊急事態宣言は延長しそうな空気。


更に気温も上がる中、しばらく続きそうなbuffラン


皆、buffランのビチョビチョ問題どうしてる?


では、また!

[http://にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村:title]

チムニーランニング

コロナが始まってから、ずっと悩んでいたんだよね。
走るの

kossyhide.hatenablog.com

でも結局悩んでたって仕方がないって事で

ランの回数も減らして密集・密接を避けて走る事にしてます。

スーパーへ買い物も3日に1回にしてって知事も言ってるし

走りたい気持ち爆発しそうなのはランナーだけだけど
他の人からすれば不要不急だよね。



例えば

サーファーなら波に乗りたいけど、湘南には来ないでって言われてるし

イカーなら山登りしたいけど、高尾山には来ないでと言われてる

だったらランナーも一緒
徹底的に密集・密接を避けて走る事が重要。

人気のランニングコースなら早朝・夜
昼は人気のないコースを選ばなといけないだろう。

スタイルもマスクもしくはbuffを巻いて走ろう。


で、今日の俺のランニングスタイルはコレ


f:id:kossyhide:20200425140103j:plain

ふざけているわけじゃない。

いや、ふざけてるだろ!

ごめん、ふざけた
少なくともこの時だけは。

この写真を撮った後にちゃんとしたスタイル
(口と鼻だけをふさいだスタイル)
で走ったよ。



ふざけたのには訳があるんだ。
普段家にいないから嫌でもワイドショー見るじゃん?
ワイドショーなんかみてると暗い気持ちになるんだよね
なんかコメンテーターや街角の声なんかは文句ばっか言ってるし

だから皆が笑える事したくてね。

ちなみに、この写真撮ってるときに後ろを通った親子に笑われたから成功だwww

ためになるワンポイントアドバイス

buffが下がってくることがあるんだけど、その時は帽子の後ろ
調節するところのベルトに挟めば固定されてbuffが下がりにくくなります。


話を戻す

SNSにこの写真をUPしたらインスタでも大好評で
Twitterに至っては個人的に初めてバズった!

https://www.instagram.com/run_kossy

でもコレ山中先生の言ってたbuffではなくて
HOUDINIのダイナミックチムニーってやつ

コレが良いんだよね。
マジでおススメ!!

俺さ、顔デカいじゃん?
(知らねーよ!)

buffも持ってるけどキツいんだよね。
ヘアバンドにもなるしbuffと使い方は一緒。
ただbuffより短いかな。
俺はそこが気に入ってるんだけど。
しかも俺のような頭デカ男にはサイズ展開があるのでお勧めです。
(勿論俺はLサイズ)

だから俺はBuffランじゃなくて
チムニーラン。


皆さんのランライフはいかがだろうか?


この自粛ムードもいい加減長くて、気持ちも緩んでくる頃だろう。


近所の公園なんか普段と同じか変わらないくらいの人出だ(-_-;)


皆さんのランライフの工夫を教えて欲しい。



では、また!


[http://にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村:title]

感染症と栄養素キャラクター図鑑

先日買って家族で読んだ図鑑を2冊紹介したい


まずはコレ

最近テレビで見ない日はない岡田晴恵さん監修

インフルエンザ、ノロウイルス感染症、おたふくかぜから、デング熱エボラ出血熱、MERSまで、43の感染症をキャラクター化! 症状や感染経路、予防や治療の方法などを、わかりやすく解説。毎年流行するあの病気や、最近話題になっているあの病気から、家族みんなでうつる病気から自分を守るための超入門書です。

こんな時期に非常にタイムリーな図鑑だ。
上記の感染症などの原因を、かわいい絵で描いているし非常に読みやすい。

予防法や感染経路などがわかるのがポイント。

ちなみにエボラやMERSなど病状や死に至る病気などもあるので
うちのせがれ(6歳)は
「怖いからもう見たくない!」

といってその後見ようともしていない(-_-;)

ただ、そのお陰で手洗いへの意識はかなり上がったので良かったと思う。

子供の手洗いに苦慮する親御さんには良いのではないだろうか?



二冊目はコレ

栄養素はおもしろい! きほんの栄養素、 まとめてキャラクター化! こんな人にオススメです!
● 栄養素の本を一度も読んだことがない。
● 栄養素のきほんだけは知っておきたい。
● 子どもの好き嫌いをなおしたい。
● 親子で健康について考えたい。
● 栄養士や保育士をめざしている。
● 実は栄養素マニアである。
● キャラクターものが大好きだ。


我が家だけではないと思うが、休校・自宅待機・在宅勤務などで家族で食事をとる機会がかなり増えたと思う。

そんな中、感染症図鑑と共に買って食卓においてあるのが栄養素図鑑。

食事をしながら読むと良い効果があるので書いていくと

  • 食材への意識がUP
  • どの食材に何が含まれているかチェックし理解しながら食べる
  • 体の何に良いかチェックし意識しながら食べる
  • 栄養バランスを意識し足りないものを積極的にとるように食べる

これらは実際に家族で夕飯を食べているときに行ったこと。
勿論、最初のうちは俺がいちいち説明しながらやっていたけど
だんだん自分で図鑑を見ながら食べながらって感じになってきた。

せっかくの家族団らん

ついでにこのような意識を付けていければと思う。


このシリーズはほかにも以下のようなシリーズがあるので気になるものがあれば読んでみてはいかがだろう?


キライがスキに大へんしん! 野菜と栄養素キャラクター図鑑
病気をふせぐしくみがよくわかる! からだの免疫キャラクター図鑑
なかよくつき合って元気になる! からだの細菌キャラクター図鑑
化学のキホンがめちゃくちゃわかる!元素キャラクター図鑑
自分にぴったりの薬が見つかる! 漢方薬キャラクター図鑑
身近なモノをなんでもはかってみたくなる! 単位キャラクター図鑑
からだの不思議がめちゃくちゃよくわかる! 人体キャラクター図鑑

色々あるが時期的にも我が家で買った二冊はおススメだ。


皆さんはどんな自粛ライフを過ごしているだろうか?


皆で工夫して、よりよい自粛ライフを送りたい。


では、また!

[http://にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村:title]

今月のラン と 10万円

今月はまだ全然走ってません(-_-;)


f:id:kossyhide:20200418095922j:plain

f:id:kossyhide:20200418095927j:plain

f:id:kossyhide:20200418095955j:plain


なぜか

勿論、新コロ
ランニングに関しては、条件を守って走る分には問題ないんだけど・・・


条件は
・外で走る
・個人で走る
・追い込まない(免疫が下がるらしい)
・ソーシャルディスタンスを守る


って感じだろうか?

コロナの外出自粛で、ストレス解消や運動不足解消の為
ランナーが増えているとも聞く。

気持ちわかるよ。
自宅待機ばっかりしてると外に出たくなるもんね。

公園では、桜の周りは立ち入り禁止で遊具は使用禁止。



f:id:kossyhide:20200418202607j:plain



f:id:kossyhide:20200418104622j:plain

俺はというと
週二日の通勤になり、他は自宅待機。

自宅待機の違和感に慣れてなくて
普段の朝ランの様に気分よく走りにいけないんだよな~

とはいえ、走らないのも気持ち悪いので
今日は大雨だから、
普段読みもしない宝の持ち腐れを読んで勉強中

ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版

ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版



明日からは普段通り走るよ~



で10万円の件

皆さんどうですか?
賛否両論ありますが、当初の条件付き30万支給を訂正し一律10万にしたことは褒められるべきだ。
スピード感などに問題はあると思うが、世論を聞いて変更したことは褒めたい。
支給の方法など詳しいことはまだ出てきていないが、困っている人もいると思うのでスピード感をもって支給してもらえればと思う。

そして
経済を回すのは重要だ。
このニュースを聞いたとき
買いたいものは色々頭に浮かんだし
嫁さんの目は一瞬¥マークになってもいた。

ただ医療現場で頑張っている人もいる中、能天気に使うのも気が引ける。

同じ使うにしても良く考えて、しっかり経済を回していきたい。


皆さんのランニングライフはいかがだろうか?


俺も明日から通常運転に戻る。


では、また!



[http://にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村:title]